600 ÷ 15 で 40円!
えっ!?、15で割っちゃだめなん?
そりゃ、だめだろ
う~ん。
600円の100%は、600円か。
600円の10%は、60円か。
10%が60円で、15%が40円ってのは、こりゃ間違えてるでしょ~。
だいたいで計算して、自分の間違いが分かるってことは大事!
だいたいさー、
600円の100%って、600 × 1 だもんね。
600円の200%って、600 × 2 じゃない。2倍したってことか。
600円の15%って、600 × 0.15 ってことは、0.15倍したってこと?
うき~!! 0.15倍って、なんだ~。
600円を15個に分けたってこと(600 ÷ 15)とは、違うってことなん!?
違いを知ることは、重要
う~ん。
縮じめたということにしておこー。
いいねー。この感覚